この度、波止場の写真学校神戸本校では【無料講座】はじめての撮影特訓〜星空編〜の座学を開催いたします。
星空の撮影ってどんな感じなんだろ?
一度参加してみたいけど、自分にできるのだろうか?機材はこれで良いのだろうか?などなど色々とわからないと思ってらっしゃる方は、ぜひこの機会にご参加ください。
当日は座学にて星空撮影で押さえておきたいポイントなどをレクチャーいたします。
カメラを触り、室内での撮影練習もございますので撮影機材はお持ちくださいませ。
ご興味ある方は無料講座ですので気軽に参加してみてください。
参加特典として、はじめての星空撮影特訓LINEグループに入っていただけますと実践編の星空撮影特訓や満月撮影特訓にご参加いただくことが可能です。
授業内容
当講座では星空撮影に必要な知識の座学と暗闇での撮影練習を行います。
野外での星空撮影は別途開催予定です。
1、カメラ・レンズなどの機材について(持ち物・準備物)
2、事前の準備をしよう(ロケハン方法・月齢のチェックなど)
3、星空撮影のトレーニングしよう
・ピントを合わせるトレーニング
・暗闇に慣れるトレーニング
4、夜撮影のルールとマナー
など
開催日時
2021年1月23日(土)14:00-16:00ごろ
2021年2月3日(水)14:00-16:00ごろ
2021年2月7日(日)14:00-16:00ごろ
参加人数により終了時間が前後する場合がございます。
対 象
会員の方で星空撮影特訓に興味がある方
撮影特訓に参加してみたい方
※今までに星空撮影特訓に参加されたことのある方も繰り返し受講可能です。
講 師

<プロフィール>
木下アツオ/きのした あつお
(波止場の写真学校 学校長)
1971年兵庫県豊岡市生まれ。
波止場の写真学校 学校長/ クリエイティブディレクター、写真家、建築家。 クリエーターのSO-HOスペース「上屋SO-KO」をプロデュースし、同リノベーションスペースにmeriken gallery & cafeをオープン。 現在、神戸・横浜・岡山にて写真学校を運営する。
受講料
無料
※当日、施設使用料として500円のお支払いをよろしくお願いいたします。
定 員
15〜20名程度(要予約)
最小遂行人数4名
会 場
meriken gallery & cafe 内 『波止場の学校』
〒650-0042 神戸市中央区波止場町6-5 上屋SO-KO
アクセス ⇒ http://kobe.hatoba-photo.jp/access/
持ち物
・マイカメラ(充電忘れずに)
・SDカード
・予備バッテリー
・筆記用具
・三脚
・手元灯り(ヘッドライト・懐中電灯など)
< あると便利なもの>
・レリーズ
・ソフトフィルター
参加特典
2021年1月、2月参加者メンバーでLINEグループを作成します。
LINEグループにご参加いただきますと実践編の星空撮影特訓や満月撮影特訓にご参加いただくことが可能です。
2020年にはじめての星空撮影特訓受講の方はエントリーを希望する方のみ2021年のLINEグループに招待いたします。
開講決定・募集締切
各講座の開講1週間前
※上記の時点で、開講の決定を行います。最小催行人数に達しない場合は開講いたしません。
※開講決定後は前日までお申込みいただけます。